• 当院案内
  • 初診の方
  • 診療案内
  • 設備案内
  • お知らせ
  • 採用情報
  • 当院案内
  • 初診の方
  • 診療案内
  • じんのうち耳鼻咽喉科・内科
  • 設備案内
  • お知らせ
  • 採用情報

トップページ > スタッフブログ

スタッフブログ

地域に愛されるクリニックへ

当院の愉快なスタッフ達全員が交代で書いてます📝
ここを楽しみにしてる方もいらっしゃいまして実は結構人気です😊
 

当院の愉快なスタッフ達全員が交代で書いてます📝
ここを楽しみにしてる方もいらっしゃいまして実は結構人気です😊

インフル・新型コロナ・アデノ・溶連菌など

インフルエンザ警報発令中❗❗

みなさん、こんにちは😄
クリスマスが終わり、あっという間に年の瀬ですね。皆さんはどのような年でしたか?

うちは長男くんが5歳になりダニの舌下を始め、次男くんはなかなか中耳炎が治らず、お薬治療や鼓膜切開を経て先日、鼓膜のチューブを徳洲会病院で入れてきました。少しずつ鼻水も落ち着いてくれるといいのですが😅何とも耳鼻科との関わりが濃い1年でした。

さて、現在インフルエンザが警報級に流行っております😷

当院でも年内最後の診療日もインフルエンザ検査希望で来院されたり、インフル陽性の患者さんが多くみられました。
年末年始を挟むことにより家族親戚と食事する機会、初詣や初売りなど人混みに行くことにより感染が広がるのが心配ですね。

そこで対策としましては…?
🔷外出後の手洗いうがい
🔷加湿をする

 冬場は空気が乾燥しています。火事にも感染症にもご用心です。50~60%が理想ですよ👩‍⚕️
🔷マスクをし、「咳エチケット」を心がける
🔷バランスよく食べ、しっかり寝る
 お正月は睡眠や食事が乱れがちですが規則正しい生活を心がける
🔷体調が悪い時は出歩かず休む
🔷換気をする

年末年始の病院はどこもお休みしてるのでしっかり対策をして自分自身も周りもインフルエンザやコロナにかからないようにしましょう!!

 

11月、長男くんの七五三をお祝いしました。
春日市の写真スタジオで前撮りと当日に写真を撮り、那珂川市の現人神社に参拝しました。気持ちがいいくらいの秋晴れでお祝い日和でした。
少し緊張していたものの5歳になりしっかりお参りできました。見よう見まねで二礼二拍手一礼をやっていて凛々しくなったなぁと感じました。

これで長男くんは成長のお祝いもひと段落。少し寂しいような感じもしますが、来年はランドセルを買いに行くのが楽しみでのびのびと大きくなってくれることを願います。

来年もじんのうち耳鼻咽喉科をよろしくお願い致します。
🎍良いお年をお迎えください🐍

ブログトップへ

ページ上部へページ上部へ