• 当院案内
  • 初診の方
  • 診療案内
  • 設備案内
  • お知らせ
  • 採用情報
  • 当院案内
  • 初診の方
  • 診療案内
  • じんのうち耳鼻咽喉科・内科
  • 設備案内
  • お知らせ
  • 採用情報

トップページ > スタッフブログ

スタッフブログ

地域に愛されるクリニックへ

当院の愉快なスタッフ達全員が交代で書いてます📝
ここを楽しみにしてる方もいらっしゃいまして実は結構人気です😊
 

当院の愉快なスタッフ達全員が交代で書いてます📝
ここを楽しみにしてる方もいらっしゃいまして実は結構人気です😊

めまい

季節の変わり目~自律神経の整え方~

ようやく春になり花や山の緑が綺麗見られますね。

先日の黄砂の多さにはビックリしました。那珂川市の空も真っ白です🙄

スギ・ヒノキ花粉飛散の真っ只中、黄砂も影響して鼻炎症状で来院される方が多かったです。

 

最近は新型コロナウイルスや花粉症、寒暖差などでストレスの多い毎日ですね。当院でも季節の変わり目でもあり、

めまいで診察に来られる患者さんが多いです。

そこで今回は自律神経の整え方についてお話します。

まず自律神経とは、車でいうアクセルの役割の「交感神経」とブレーキの役割の「副交感神経」があります。
通常はこの2つの神経がそれぞれ必要に応じて相互に切り替わり、体の機能を正常に働かせています。

特に自律神経の一番の役割は、循環器(心臓と血管)のコントロールです。
したがって、自律神経失調症で最も出てきやすい症状は血流低下による症状です。

自律神経失調症によるめまいには、頭から顔面、首や肩にかけて筋肉の緊張が関係します。
原因はストレスや不規則な生活習慣などです。
人はストレスを感じると自律神経のバランスが崩れ全身の筋肉が張って血流が悪くなります。

首や肩の張りは頭や顔面に広がり、ふらふらやくらくらするめまいが現れます。
特に責任感が強く、完璧主義の人がなりやすいです。男性よりも女性がなりやすく、これは女性ホルモンの変動が関係します
検査は自律神経の働きを調べるのにシェロング起立検査を行います。
治療は下の方法で自律神経を整えていきます。お薬は補助的に使います。

⭐自律神経の整え方⭐
✨ 朝起きたら朝日を浴びる、日中はしっかり動く
✨食事は規則正しく、バランスよく
✨20分以上の有酸素運動(ウォーキング等)やストレッチ体操
✨自分なりのリラックス法を見つける🍵
✨休養も必要
✨ゆったり湯船につかる♨
✨寝る前のスマホは控えて寝る📵
✨夜更かしをしないで睡眠時間を十分に取る😴
✨タバコやアルコール、カフェインは少なめに
✨ストレスの軽減

つい寝る前にスマホを見てしまいがちですが、スマホのブルーライトによって自律神経が乱れや不眠の原因になります。

これらの方法を日ごろから心がけてみてください😀

 

3月初旬、久山町にあるトリヤス久山のふれあい動物園に子どもを連れて行きました。

福岡も緊急事態宣言が解除され、ちょっぴり外出しました🚗今までは近くの春日や那珂川、大野城の公園ばかりだったので😅

 我が子にとっては動物園は初めてです。

こちらは長崎バイオパーク運営の小さな動物園で至近距離で触れ合ったり、エサをあげることができます。

今はコロナ感染対策のため、モルモットなどの抱っこ体験はできないけど。

 息子は最初はビビッていたものの、自分たちがエサをやったり、なでなでしてる姿を見て大丈夫と思ったのか自分から野菜やエサを持って食べさせに行くようになりました。

その姿はとてもたのもしく、黙々とあげる姿がもうベテラン飼育員のよう(笑)

みんなしてエサを与えるので次第にお腹いっぱいになって食べない動物もでてくると他の子はどうしても食べさせようとグイグイ無理強いさせてましたが、我が子は“食べない”とわかると、よしよししてその場をさり気なく去っていました。諦めが早いのか…優しいのか…🤔

それでもとても楽しかったようで、那珂川の自宅から1時間弱かかりますが連れて行った甲斐がありますね。

また連れていきたいです🌟

最近は終息どころか変異株も広がり始め、まだまだコロナの脅威は続きそうですね😑

まだまだ気が抜けない日々が続きますが、しっかり感染対策しっかりして過ごしていきましょう😊

ブログトップへ

ページ上部へページ上部へ