いびき、睡眠時無呼吸症候群
ムズムズ脚症候群かもです⚠
7月になりました🏝️
梅雨明けまでもう少しですが、最近は酷暑で夏到来が怖くもありますね☀今年の夏はどうなることやら🌻なんとか楽しみたいですね❗
さて、梅雨時には頭痛や身体のだるさ、不眠など体調がすぐれないという方も少なくないと思います。
梅雨から夏の時期に悪化する不眠の原因となる病気のひとつに【むずむず脚症候群」があります。
「むずむず脚症候群」は「レストレスレッグス症候群」とも呼ばれ、じっと座ったり横になったりすると、主に脚(人によっては脚だけではなく腰や背中、腕や手に症状が現れる場合もあります。)にむずむずする、ぴりぴりする、かゆみ、痛みなどの強い不快感が現れる症状です。特に夕方から夜間にかけて症状があらわれるケースが多く、睡眠障害の原因にもなりやすい病気です。
不快感の症状は血流が良くなると悪化しやすいため、湿度や気温の高くなるこれからの時期は症状が強くなる方が多くなります。
まずは生活習慣を見直すことにより、症状の改善が期待できます。
①鉄分を補充し、バランスのよい食事をとる
②ストレッチやマッサージを習慣にする
③カフェイン、アルコール、喫煙を避ける(特に夜間)
また、この時期の対策としては除湿機やエアコンを利用し部屋全体の湿度、温度を下げておくと症状の悪化を防げる事もあります。
それでも改善されないときは、薬物治療💊となります。
「むずむず脚症候群」では、生活習慣の改善とともに適切な薬物治療を行うことで、症状の改善が期待できます。ドパミンの働きを補う薬剤などが治療に使われています。むずむず脚症候群かも❓と悩んでいる方は、お気軽にご来院ください。
⚠月曜・火曜・金曜の午前、内科・睡眠外来を受診いただけますとより専門的な診察が可能です。ご検討下さいますと幸いです。
当院では、睡眠時無呼吸症候群を含む睡眠障害への治療に力をいれています。
那珂川市と春日市の間に位置しており、春日市・大野城市・福岡市南区・早良区・太宰府市の皆さまにも多数ご来院いただいています。駐車場は33台あり、毎週月曜・火曜・金曜日の午前中に、内科学会専門医・総合内科専門医・睡眠専門医による「内科外来・睡眠外来」を行っておりますのでいつでもご来院をお待ちしております❗️
内科外来・睡眠外来については、下記ボタンよりご覧いただけます。
月別
- 2024年11月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (2)